こだま熟成酒のご案内(東北地区)

蔵太鼓 純米旨口 熟成古酒 2014/26BY

使用米:美山錦(麴米)+チヨニシキ(掛米) 精米:麹米50%&掛米60%

加水・火入れ:あり 熟成:蔵内常温瓶熟成 アルコール:16度

酒質:枯れた熟成香、すっきり優しい味わいの中に複雑な含み香、ソフトで深みのある旨口

お勧め温度:冷×/常温◎/燗◎

販売予定期間:来春くらいまで?(2025.09.04再発売-)

 

枯れた複雑な熟成香、すっきりした口当たりから優しい旨みが広がります。松の葉、森の木、カカオ等々、そんなものを想起する複雑なフレーバーが旨みの中に折り重なるように佇んでいますが、どれもが強烈ではなく優しいのは加水熟成だからこそ。酸も優しく、濃醇系の熟成酒ではありませんが情報量は極めて多く、そしてどこか爽やか。白身魚の昆布締めからハーブを使った肉料理まで、ぜひ。

 

¥2,200

  • 在庫あり
  • お届け日数:2~5日

会津中将 特別本醸造 無濾過生原酒 地酒屋こだま我侭別撰 2023/05BY

使用米:会津産一般米 精米:55% 日本酒度:非公開 酸度:非公開

原材料:米・米麹・醸造用アルコール 熟成:瓶内冷蔵熟成 アルコール度:18度

酒質:熟した果実香、柔らかく厚みのある旨みがたまらない濃醇旨口

お勧め温度:冷◎/常温◎/燗◎

販売予定期間:ほぼ通年(BYが切り替わります)

 

会津中将の特別本醸造は全て「加水火入れ」なのですが、あまりの出来のよさに感激し特別に「熟成無濾過生原酒」で出荷していただいている、開店当初からの「完全こだまオリジナル」第一号がこのお酒。熟成による熟した果実香がほんのり、柔らかくトロリとした旨みが濃醇に、圧倒的な力強さで広がります。いわゆるアル添酒でパワフルさもありますが蔵で数年寝かせているためアルコール感もまろやかになり、濃厚な旨みとキレのよさを堪能していただけると確信しています。冷酒でもめちゃウマですが熱めのお燗にするとさらに悶絶。地酒屋こだまを代表する我侭な一本と自負しています。

 

¥1,760

  • 在庫あり
  • お届け日数:2~5日

辰泉  山廃 本醸造「こだま別誂」生原酒 2021/03BY

使用米:華吹雪(麹)会津産コシヒカリ(掛) 精米:60%

日本酒度・酸度:非公開 火入れ・加水:なし アルコール:17.8度

酒質:優しい酸が彩る柔らかな旨み、ややどっしりした中口~旨口

お勧め温度:冷〇/常温◎/燗◎

販売予定期間:ほぼ通年(2022.02.22発売-) 

 

平成25年2月に蔵を訪ねた際に衝撃を受けたあるお酒を当店だけに生原酒で発売して貰うこだま完全オリジナル酒です。鄙びた香りにトロリとした柔らかな旨味が味わえます。辰泉らしい優しい山廃の酸が全体をまとめ、キレのある後口に繋げる力強い旨みの酒。そのポテンシャルを引き出す為1年寝かせてから発売しますが発売当初はまだ少し若さ先行で、これから熟成がさらに進んで完成形に近づくと考えてください。冷酒はもちろん夏はロックも、そしてお米の旨みを十全に味わえるお燗(熱々からの燗冷まし)も是非!山廃+アル添+生原酒という面白さに目から鱗…だったら嬉しいです。

 

¥1,540

  • 在庫あり
  • お届け日数:2~5日

辰泉 純米酒 山廃仕込 2018/30BY

使用米:会津産 華吹雪(麹)福島県産 一般米(掛) 精米:65%

日本酒度:+1 酸度:1.8 火入れ:あり 加水:あり アルコール度:15-16度

酒質:穏やかな熟成香、柔らかくて深みのある旨口 お勧め温度:冷△/常温◎/燗◎

販売予定期間:ほぼ通年

 

ほのかな熟成香、オーソドックスながら実に柔らかく、程よく深みのある山廃純米です。流行のタイプとはある意味真逆のタイプですが、奇をてらわず、程よくどっしりとした旨みを山廃らしい酸が優しく彩ります。合わせるおつまみは全く選びません。幅広い旬のおつまみと飲んでてホッとする味わい。できればあまり冷やさずに、常温からお燗で特にポテンシャルを発揮します。ぬる燗ではあくまで優しく、熱めからの燗冷ましでは力強さも楽しめる懐の深いお酒です。

 

¥1,705

  • 在庫あり
  • お届け日数:2~5日

峰の雪 純米吟醸 熟成生原酒 2005/17BY

使用米:県産 美山錦 精米:60% 日本酒度:+2 酸度:1.6 アミノ酸度:1.9

醸造年度:平成17年酒造年度(熟成古酒です) 使用酵母:9号系 アルコール:17度

酒質:まろやかで複雑な旨み、エレガントな深みの旨口

お勧め温度:冷△/常温◎/燗◎

販売予定期間:通年販売(定番商品です)

 

蔵内5℃の冷蔵庫で長い間大切に育てられた品のいい美人さんです。穏やかな熟成香、すーっと口の中で解ける柔らかでエレガントな旨味、優しい果実味も伴いつつ、何よりも洋酒的なニュアンスを含めたバニラやカカオ系の熟成による深みが楽しめます。できれば冷やさず、常温ならワイングラスで解け放たれる香りと味を楽しめますが、真骨頂はぬる燗や熱燗からの燗冷まし。そのポテンシャルが全開になります。発酵系やチーズ系のおつまみとも相性抜群、楽しいですよ。

 

¥2,420

  • 在庫あり
  • お届け日数:2~5日

花泉 純米吟醸 十ロ万(とろまん)熟成酒 2019/01BY&2018/30BY&2017/29BY&2016/28BY

 

 使用米:全て南会津産 五百万石(麹)夢の香(掛)ヒメノモチ(四段) 精米:50%

酵母:うつくしま夢酵母F7-01 火入れ:あり(一回) アルコール度:15度

酒質:ほんのり熟した香り、柔らかな旨みの中口

※基本的に2019→2018→2017→2016の順に熟成感が出て重めになります

お勧め温度:冷〇/常温◎/燗◎ ※1.8L専用商品

販売予定期間:在庫が無くなるまで(09.12 2018BY/10.01 2017BY/10.18 2019BY/01.20 2016BY完売)

 

他蔵の秋あがりにあたる十ロ万ですが熟成も素晴らしいので、当店ではさらに寝かせてふくよかな旨みに成長させた「熟成十ロ万」を販売しています。十ロ万らしいマスカット系の香りに熟成香が混じり、すっきりした飲み口から旨みが柔らかく広がり、複雑で濃醇さもありつつ重すぎない余韻が楽しめる仕上がりです。温度は万能で幅広く楽しめる食中系。あなたの知らない十ロ万の世界かも…!

 

¥3,960

  • 在庫切れ

花泉 活性純米 にごり酒(生酒)熟成酒 2018/30BY

使用米:会津産 夢の香 四段/ひめのもち 精米:65%

酵母:協会701号 火入れ:なし アルコール:18度

酒質:僅かな微発泡、穏やかな熟成感、とろとろでジューシーなやや甘口

お勧め温度:冷◎/常温◎/燗◎

販売予定期間:ほぼ通年 ※1.8L専用商品

 

活性は弱めなのでよく冷やして静かに開ければほぼ噴き出しませんが保管は必ず冷蔵庫で、そして念のため開栓には充分にお気をつけください。とろっとろでキメの細かいクリーム状のにごりと濃醇な旨みを僅かな微発泡と一緒に楽しめます。旨みもしっかりしてますがキレもいいので料理との相性も抜群です。開けたては驚くほど熟成感も少なく爽やかで時間と共に熟成感が現れてきますが、それでも重すぎず飲みやすい熟成酒です。冷酒はもちろん、お燗も驚くほど旨いので是非お試しください。

 

¥3,850

  • 在庫あり
  • お届け日数:2~5日